スポンサーサイト

  • 2015.05.06 Wednesday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    4コマでFLASHアニメのメイキング漫画描いてくよ第6話【アニメーションその1】

    • 2013.01.30 Wednesday
    • 23:43
     

    〜〜チラシの裏〜〜
    近々行われるFLASH関連のイベント
      開催日2月2日/次回(3月2日)の参加締切2月2日
      開催日3月16,17日/参加締切2月28日
      開催日未定(3月〜6月の間)

    F動Bの参加募集は今週末までですー
    まだ参加者が揃っていないですが、通常通り開催したら3月はFLASH動画BATTLEと
    閃の作品を立て続けに見られるってことで胸熱ですね〜!
    クリエイターさんファイトですよ(・v・)ハシゴハシゴ!
    赤兎はFLASH・動画関連のイベントを全力で応援しています
    〜〜チラシの裏〜〜


     シンボルを作り終えたら、トゥイーンを使ってそれらにアニメーションを作っていきます。
    演劇で例えれば、立ち位置の確認をする段階にあたります。
    せっかく描いたシンボルが重なり合ってしまう部分等を修正していきましょう。
    トゥイーンには3種類あり、これらを使って大まかなシンボルに変形や移動効果を付けていきます。
    ※シェイプ以外のトゥイーンを使うときは、先に対象がシンボル化されていることと、中心点が調節されているか確認しましょう。忘れるとライブラリがトゥイーンXXXで埋まったりきれいに回転できなかったりしていろいろ大変(´・ω・`)
    ・クラシックトゥイーン(CS3以前のモーショントゥイーン)
     シンボルの座標・サイズ・回転・スタイル変化の操作
    ・モーショントゥイーン
     3D効果を付けたムービークリップ用のトゥイーン 
    ・シェイプトゥイーン
     シンボル化していないアイテムの変形・座標・色の操作 鬼畜。悪魔。9:1のツンデレ

     プロパティにあるイージングでは、トゥイーン変化の加減速を調整できます。
    正の数値が減速(ブレーキ、画面奥に向かう物体)、
    負の数値が加速(落下、画面手前に来る物体)する対象使うとそれっぽく見えてきます。
    3Dとかだとソフトが勝手に計算してくれるんだけど、FLASHだと数値いじったり
    曲線をグリグリしながら、感覚で調整しなきゃならないから難しいですね。
    その点マンガみたいなアングル演出ができると思えば幸せですが。


     シェイプトゥイーンは、複雑な図形ほど重宝するのですが、比例して扱いが難しくなります。
    シェイプを使うときは
    ・極力対象の画数を減らす
    ・線と塗りをレイヤー分け
    ・塗り同士もレイヤー分け
    ・シェイプヒントを使用する
    ・祈る
    それでもうまくできなかったら放っておいてOKです。後でコマアニメにしてやりましょう(・v・)



     てな具合で、トゥイーンを使って立ち位置を作ってきました。
    ここまでで動きがついているのは原画の軌跡だけで、細部の動きはまだない状態です。
    このチャプターに至る頃には、制作期間の4割が進んだってところでしょうか。
    次から動画の質を上げていく作業に移っていきますー(・v・)


    4コマでFLASHアニメのメイキング漫画描いてくよ第5話【シンボル作成】

    • 2013.01.27 Sunday
    • 23:07
     
    〜〜チラシの裏〜〜
    VCや中央線などの「プレビュー時に表示させたくないレイヤー」のタイプを
    ガイドレイヤーに設定すると・・・( ゚o゚)ハッ
    シンボルを導くための「隠れた線路」だったガイドレイヤーにこんな使い道があったとはー
    〜〜チラシの裏〜〜


     段々どの層に向けての記事になってきたのかわからなくなってきた(´・v・`;)
    今回は実際に映像として映し出される部分を作っていきます。手を綺麗に洗ってから挑みましょー(ぇ
    FLASHでアニメを作る場合、手書きでパラパラ漫画のように作るほかに、
    トゥイーンを利用して「操り人形」のように、パーツごとに動作をつけていく方法があります。
    シーンや状況に応じてこれらを使い分けて制作していきますが、ここでは後者の下準備をしていきます。

     まず原画を元に、ベースになるパーツを描き(今回は体幹部分から描いてます)
    そのパーツをシンボル化し、その中で更に新しいレイヤーを複数作って
    各レイヤーに腕や足などのパーツを配置していきます。このパーツも一つずつシンボルにしていきます。これで「体幹」を(親)とする各パーツ(子)がセットされました。
    とまぁインスタンスとかいろいろあるけど、そこらへんはFLASHの解説本にあるから端折るね(・v・)
    簡単に言えば、ちゃんとシンボル化しておけばアニメーションしやすいよーってことでFA!


     ここまでで原画に使われる分のシンボルを作ってきましたが、
    シンボル化するにあたっての注意点がいくつかあるのでそれらを紹介します。

    1.斜めにシンボル化してはいけない
    3コマ目の東●タワーっぽいものは、垂直にシンボル化したものと斜めにシンボル化したものを、
    それぞれ引き延ばした図です。
    垂直の方が伸縮してもアニメーションとしてある程度融通が利くのに対し、
    斜めにシンボル化してしまうとなかなかきれいに引き延ばせなかったりします。
    耳や腕など斜めに描きがちなアイテムは、一度水平方向に回転してからシンボル化し、
    中点を設定後に原画に揃えるようにしましょー

    2.同じキャラは同じ大きさでシンボル化する
    1度シンボル化すると、鉛筆ツールで描いた線のサイズがシンボルの大きさに対して固定されるため、
    シンボルの拡大縮小に同調して太さが変わってしまいます。
    擬似的な遠近感や鉛筆で表現する部分を均一化して使いまわしをしやすくするために
    原画から描き上げたら、一度大きさを調整してからシンボル化するように(´・ω・`)


    という鉛筆ツールのツンデレっぷりを解説した上で、
    鉛筆ツール(主線)を使用しない表現方法も紹介していきます。
    matsumoさんの犬小屋の世界
    たけはらみのるさんのなつみSTEP!が代表的ですね。
    塗りだけでアニメーションを行うので鉛筆ツールに惑わされずに制作ができます。
    主線の有無で表現がかなり違ってくるので、制作目的に合わせて使ってみて下さい。


    独断と偏見で主線の有無の特徴

    主線あり
    ・塗りが単色でもアニメっぽく見える
    ・インパクトのあるシーンに強い
    ・線の微調整が手間
    ・シェイプトゥイーン死ね。レイヤーが増えるわ

    主線なし
    ・シェイプトゥイーンは親友
    ・塗りだけなので、大きさを変えての使いまわしに強い
    ・単色だと動きが分かりづらい場合があるので、影つけやグラデーションが推奨される
    ・指など細かいパーツのアニメーション描写が難しい


    今回はFLASH内でシンボル作成をしたけど、プロの中にはイラレでパーツを描いてから
    FLASHに読み込ませる方もいるようです。たしかにそっちの方がきれいに描けるけどぉー(´・ω・`)
    このメイキング漫画では完成までの一連をFLASHだけで作っていきますねー



    次はトゥイーンを使用したアニメーションを付けていきますー

    4コマでFLASHアニメのメイキング漫画描いてくよ第4話【ビデオコンテ】

    • 2013.01.25 Friday
    • 21:53

    〜〜チラシの裏〜〜
    編集画面でスペースキー押しながらドラッグするとハンドツールになるんだって!
    横スクロールバーと横ホイールできるマウスには大変お世話になりました。
    〜〜チラシの裏〜〜

    いよいよ本命の、動画制作に入っていきます。

    まずはビデオコンテ(VC)を作ります。
    VCとは、タイムライン上に絵コンテを配置したもので、
    これを使ってアニメーションが実際にどのような展開をするかテストしていきます。

    作り方は簡単!VC用のレイヤーを作成して、
    スキャンした絵コンテをシーン順に貼っていくorブラシでガリガリ描いていく!
     要所要所のシーンを配置できたら、次にキーフレームをぐいぐい動かして作品のテンポを調節していきましょう。
    絵コンテの時に決めた速度を修正・微調整して最適なタイミングを計っていきます。
    ここで気をつけること。作っている側の視点だとそれほど感じない速度でも、視聴者からすると
    「早くて展開についていけない〜!」な作品になってしまうことがよくあります。←自戒
    字幕作品であれば、1秒間につき4文字を目安にすると良いんだとか。
    そのあたりもあくまで目安なので、一通り作ったら誰かに見てもらうが吉ですね。


     と、ここまで書いておきながらアレですが、赤兎は普段は1コマ目のようにみっちりした絵コンテは書いてません(・v・)

    こんなのや
    こんなのとか
    こんな具合で
    思いつくままに落書き帳に書きなぐって、構想ができたシーンからVCにブラシで描いてきました。
    アクロストリートに至っては絵コンテといえる紙媒体が存在しないですね。
    FLASHはタイムライン上での微調整が簡単なので、複数人体制や他の動画ツールとの連携をする場合を除いて、
    わざわざきめ細やかに絵コンテ描く必要ないよね!自分が分かれば良いよね!って考えてました(・v・)
    それだけFLASHってとっつきやすいソフトなんだよーイラレとか直感的にできないじゃんーAEなにそれー
    とかいう個人的な絵コンテの課題はさておき、


    VCはアニメっぽく見えるようにする作業だから、めちゃくちゃ楽しいよ!
    これだけで簡単なアニメが作れるからFLASHって偉大ですよー


    VCの次はシンボル制作になります


     JUGEMテーマ:オリジナル4コマ・マンガ

    4コマでFLASHアニメのメイキング漫画描いてくよ第3話【下準備】

    • 2013.01.20 Sunday
    • 21:53
    〜〜チラシの裏〜〜
    FLASHオフキターーー!!!
    ちまちまFLASHでメイキング漫画を描いていた俺に朗報!
    春先に企画されているようです。FLASHが好きな方たちに出会えるのが楽しみですー
    〜〜チラシの裏〜〜

     というわけで、今回から実際にFLASHを使った制作の紹介に入っていきまーす。
    赤兎の作品制作は、まずあらかじめ作っておいたテンプレート.flaファイルを呼び出して開始します。
    FLASHの長所は、なんといっても直感的な作業のしやすさだと思います。
    タイムラインの配置や必要素材など、自分の制作スタイルに必要な環境を
    テンプレートファイルに整えて保管することで、より作業を効率よく行えますー(・v・)

    テンプレートファイルに用意しておくと便利なもの
    ■作業画面
    ・ルーラー(新規作成だと何故か消えてたりする)
    ・ガイド(画面サイズに合わせた線+それより数px大きい枠があると便利。実はルーラーからグイって引き出せる)
    ・センターライン(画面中央を横切る十文字ライン。非表示にする回数が多い人はレイヤーに引こう)
    ■ライブラリ
    ・ボタン(swfで出力する人はローディングバーとセットで。実はサンプルライブラリというものがあってだな…)
    ・光源フィルタ(太陽光や、その場の雰囲気を出すときに使い分ける。線状・放射状グラデで作ろう)
    ・白い画面サイズの長方形(フェードイン・アウトなど、なにかと使う場面が多い)
    ・キャラクター配色サンプル(色見本より識別しやすく、大きい)
    ・その他使いまわすことが多いアイテム(木、空、星、集中線など作風に合わせて用意しよう)
    ■タイムライン
    ・ロード・ボタン(swfはジャスティス)
    ・白画面の外側を隠す枠(swfを拡大縮小すると見えるハズカシィところを隠す用)
    ・レイヤー(サウンド、AS、フィルタ、メイン1、VC、背景1のように名称を付けておく)


    このほかにも、MGなど音に同期させる作品では時計シンボルを画面外に配置しているんだとか。
    テンプレートファイルを用意したら別名で保存して、本編の制作に入っていきましょ〜


     JUGEMテーマ:オリジナル4コマ・マンガ

    4コマでFLASHアニメのメイキング漫画描いてくよ第2話

    • 2013.01.17 Thursday
    • 18:06

    次のセクションは楽曲選び!まだ内容が決まらなくても、
    曲を聴いていくうちに作品が見えてくることがあるので、ガンガン音楽を聴きましょー(・∀・)
    ・・・というようなノリで制作をしてきたので、赤兎の作品は一曲鳴動の作品が多いです。
    広い意味でBGAって呼ばれるのかな?
    音楽を何度も何度も聴いて、引き続きネタ作りをしていきますー。

    映像と同時に楽曲も自作する方も中にはいますが、
    楽曲を作れない赤兎はネットに公開されている楽曲を使用しています。
    よく利用するサイトは主にニコニコ動画やmuzieなど、
    効果音に関しては、ザ・マッチメイカァズの右に出るところはないかも。
    最近はボカロなどをまとめたサイトもあるようで、前よりクリエイター同士の距離も近くなってます。


    あと忘れずに、フリー素材と明記されてない楽曲を使うときは、
    早めにアポを取りましょう(・v・)
    楽曲を使用させていただいたら、作品の見えるところに作曲者のクレジットを表記するのがマナーです。


    さて、次からやっとFLASHの中身に入っていきま〜す



    4コマでFLASHアニメのメイキング漫画描いてくよ第1話

    • 2013.01.16 Wednesday
    • 00:10
     何のために自主制作をやっているのか、それが今回のテーマです。
    今はフリーソフトもかなり充実し、プログラム、ゲーム、音楽、アニメーションなど
    幅広いメディアを手軽に制作できる環境になってきています。
    数あるソフトウェアからそのソフトを手にしたということは、
    あなたがそれで関われるメディアに深い感銘を受けたからすね。
    自分も憧れに近づきたい、同じように制作してみたい!その思いを胸に、
    その技術を手に入れたのではないでしょうか。

     と、そんな初心を忘れたり思い出したりする赤兎のネタ探しは、毎回が難産です。
    明確にオチを決めて作ったことは、ほとんどありませんでした。
    大抵は作っていく間にもっと面白そうなネタが降ってきます。
    なのでまずはオチではなく、「やりたいこと」を決めて、それに沿ったシナリオ制作から入っていきます。
    例えばアクロストリートは「公園のベンチを軸にカメラをぐりぐりする」という発想から始まりました。
    手を動かすと頭が活性化するってのは本当みたいで、
    やりたいシーンの絵を描いていると、どんどん次の展開が浮かび上がってきます。

     そしてある程度内容が確定したら、一回身近な人にチェック&アドバイスをしてもらうと良いかも。
    制作者本人には見えなかった矛盾や難解な点が、客観的な意見をもらうことで浮かび上がってきます。
    無意識のうちにパクってたりするからこわいよ
    ここを処理していくことで、最終的な作品の質が格段に上がっていくと思います。
    今はスカイプという便利なツールがあって重宝します。
    クリエイター仲間ホスィ・・・( ゚д ゚)って人は「FLASH 動画 BATTLE」でぐぐるときっと幸せな気分になれるよ(・v・)


    追記:
    おっく氏が描いた紅白FLASH合戦のイラストにあの刑事が!(; ゚∀゚)て
    ありがとうございます!!感動シタヨーゥ

     JUGEMテーマ:オリジナル4コマ・マンガ

    4コマでFLASHアニメのメイキング漫画描いてくよ第0話

    • 2013.01.11 Friday
    • 23:52
     
     今回から数話に分けてFLASH動画を使った赤兎の作品メイキングを4コマで掲載していきまーす
    今回もニドランくんが活躍していきます(・v・)
    FLASHを使った動画制作を始めてから数年経ちますが、これまで他の方の制作スタイルを
    見ること等滅多になかったので、俺自身も依然として制作手法を模索している毎日です。
    なのでこの漫画は、あくまで赤兎って奴が使ってた制作の一例としてとらえてもらえたらと思います。
    もっと面白くユニークで効率的な動画制作方法がありましたらぜひ紹介してください(`・ω・´)b

     まず初回、動画を作る上でも動機は大事ですよね。課題として出されたり
    作りたい演出がひらめいたり、はたまた中には制作依頼を受けて作られる方もいらっしゃいます。
    俺も毎日ネタをひらめいてはメモ帳に書くなどして温めてます。
     しかし昨今のメディアのインフレの影響で、無名クリエイターが唐突に作品を公開しても、
    殆どが閲覧者に届かずに埋もれてしまっている現状です。
    そこでイベントの力をお借りするのが一番だと俺は考えています(キリッ(・∀・)
    定期的に行われているイベントには見回りをしている方も多いので、
    作品の批評をいただきたい方はそちらで揉まれることをオススメします。
    評価をもらえる事や提出期限があるのも、孤独な動画制作へのスパイスになるんです。


    何より同じ趣味を持つ仲間の輪が広がります。
    そいつらに発破をかけられ続け、俺も気づけば7年動画クリエイターやってます。

    「クリエイター初心者だけど、公開するのも輪を広げるのもちょっと恥ずかしい〜
    でも作品見てもらいたい!
    って思ってる方は、「FLASH 動画 BATTLE」でぐぐるときっと幸せな気分になれるよ(・v・)

    来たれ!未来の動画クリエイター!!


    公開作品一覧

    • 2013.01.11 Friday
    • 11:11

    赤兎の制作した作品へのリンクです

    主にFLASHを使ったアニメ作品を制作・公開しています

    ■進撃の八頭身

    (13/09/07公開)


    ■再生!!!歌姫伝説1万ミリオン

    (13/06/02公開)


    ■アクロストリート

    (12/12/31公開)

    ・制作メモ


    ■スラムダンクED【世界が終わるまでは…】withポケットモンスター

    (12/09/10公開)


    その他ネタ作品などはこちらから


    4コマ漫画のテンプレートをリメイクしたんだけど

    • 2013.01.10 Thursday
    • 18:54

     以前オフレポ等に使っていた漫画のテンプレをリニューアルしました。
    ついでにここからダウンロードできるようにも(・∀・)右クリ保存でドゾー
    4コマ漫画の素材に使ってやってくださいー
    フォルダにはflaとjpgとpng形式が入ってます。

    今回はサイズもバッチリ数値入力して綺麗に仕上げました(`・ω・´)
    fla形式の方はコマ毎にマスクを設置してるからはみ出す心配なし!
    本当はイラレやフォトショで作るべきなんだろうけどね(´・v・`)

    次回からはこれを使ったFLASHメイキング漫画を出していきます〜


    追記:ブログとかから直リンするとエラーになるみたいなんで応急的にページ作りました。
    いい加減に家でもページを編集できる環境を整えなければ(´・v・`)

    もう2013年の0.3%過ぎたけど何かした?(・v・)

    • 2013.01.09 Wednesday
    • 20:24
     
     正月に母方の実家に行ったら新参者が!目と目が合うー(・∀・)

    冬休み遊んでばっかだったんで、今必死に卒論の修正入れてます。
    週末に先生と会うのが怖い怖い怖い(´・ω・`)
    俺、この論文が完成したら入社前研修に行くんだ・・・

     さて早速次の動画制作に着手というか、ビデオコンテを気ままにガリガリし始めたわけですが、
    次に作品を公開するのはおそらく閃になると思います。
    引っ越しや卒業旅行、研修を考慮するとかなり詰め詰めの状態になりそう。ぅふん
    前に1か月で4分半の作品作れたから、10秒くらいなら1週間あればなんとかなる!タブンネ


    ポケモンの新作が10月に出るという事で、今年の紅白は見送りになりそうです!( ◠‿◠ )タブンネー

    追記:【悲報】既に3%過ぎていました【現実】
    JUGEMテーマ:ネコ写真・動画

    PR

    calendar

    S M T W T F S
      12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
    << January 2013 >>

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    • 新作動画公開だお!【大団円だお!】 #F動B
      赤兎 (05/15)
    • 新作動画公開だお!【大団円だお!】 #F動B
      佐藤 (05/15)
    • 自分が楽しまないでに周りを楽しませられるか
      赤兎 (04/08)
    • 自分が楽しまないでに周りを楽しませられるか
      hage (04/03)
    • 最近の活動報告
      赤兎 (03/16)
    • 最近の活動報告
      禿 (03/15)
    • FRENZ2013オフレポ第5話【フレンズを言葉で表すと】 とか
      赤兎 (12/02)
    • FRENZ2013オフレポ第5話【フレンズを言葉で表すと】 とか
      ぶ〜け (11/30)
    • FLASH_OFFの前に第76回FLASH動画バトルのレビューだよ #F動B
      あかうさ (11/18)
    • FLASH_OFFの前に第76回FLASH動画バトルのレビューだよ #F動B
      のの (11/16)

    recommend

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM